FENDI(フェンディ) の財布を売るなら!埼玉 蓮田 岩槻エリアで売るなら高額買取の 【蔵屋】 がおすすめ!

皆様、こんにちは!

蔵屋のエスミです!

今回の投稿から

どんな雰囲気のお店なの?

どんな人が働いているの?

査定ってどんなことしてるの?といった

初めて行く方にも当店の雰囲気が伝わるような

写真も載せていきたいと思います!

本日は埼玉  岩槻エリア(さいたま市}から

お越し頂きました40代の会社員の方から

FENDI(フェンディ)の長財布を買取させて頂きました。

 

誠に有難うございます!!

早速、買取をさせて頂いた商品をご紹介いたします!

 

【今回の買取商品】

FENDI(フェンディ)  ズッカ 二つ折り 長財布 8M0009

〈正面写真〉

フェンディのブランドの頭文字「F」を敷き詰めたデザインの長財布です。

シンプルながらとても存在感があります。

 

〈中の写真〉

手前にファスナーの小銭入れ、反対側にカードポケットがあります。

〈ファスナー〉

ファスナーのつまみ部分にはフェンディの刻印が入っています。

〈刻印〉

商品に刻まれた刻印は、商品を調べる際にとても重要で

真贋を見極めるポイントにもなります。

 

【フェンディ 豆知識】

ズッカとは?

ズッカは「FENDI」の「F」を上下交互に敷き詰めたデザインで、

二つのFが重なり合うようなロゴが等間隔に並んでいる柄です。

一目でフェンディとわかる大胆さとスタイリッシュな雰囲気があるズッカ柄は、フェンディを代表する柄です。

90年代に初登場してから現在までブランドを代表するモチーフです。

またズッカ柄はユニセックスなデザインで見る人にクールな印象を与え男性でも持ちやすい為、男性にも人気があります。

【財布の査定の時にどこを見ているの?】

「買取価格を少しでも高くしたいけど、どうしたらいいの?」

「買取の時の査定って何を見ているの?」

そんなお客様の気になる疑問にお答えします!

 

【査定のポイント】

1.何はともあれ、綺麗かどうか?

財布の表面にキズや汚れ、縫い目のほつれがないか?

パンパンに財布につめて、変形してしまっていないか?

留め具やファスナーが壊れてないか確認します。

2.付属品はどのくらいあるか?

買った時の箱や包装紙の有無、

ブランド品ですと、何より「ギャランティカード」が重要です!

ギャランティカードとは各ブランドが、その商品の品質を保証(本物であること)の為に

発行しているものです。

正規店で購入されたブランド品であれば、

基本的には商品にギャランティカードが付属していることが多いです。

3.質感やファスナーに違和感がないか?

使われている材質が本物であるか、見た目や触った感触で確認します。

また、ファスナーや金具はコピー品だと粗悪なつくりのものが多い為、注意してみるようにしています。

商品をお持ちいただく際の参考になれば幸いです!

私たちのお店ではFENDI(フェンディ)の財布だけではなく、

バッグ、腕時計や洋服を質預かり、買取を幅広く致しております。

もちろん、FENDI(フェンディ)だけでなく、

ルイ・ヴィトン(Louis Vuitton)・シャネル(CHANEL)など他のブランド品は

あらゆるものの質預かり、買取を幅広く致しております。

たとえば、貴金属、腕時計、アクセサリーはもちろん、

お洋服、カメラ、電子機器、ゴルフクラブ、古酒、骨董品など

さまざまなものを取り扱わせていただいております!!

お客様が

「こんなものでも買取してもらえるのかな?」と

思われましたら、何かお力になれるかもしれません。

埼玉、上尾、白岡、岩槻、大宮エリアで

ブランド品を売るなら、ぜひ一度蔵屋までご連絡くださいませ!

また、店舗に問合せしていただくよりも簡単な方法がございます。

LINE査定で気軽に写真だけお送りいただければ、おおよそではございますが

見積もりが出せます!

なんと!最短10分でのスピード査定が可能です!!
もちろん(屋号)からの広告などの配信はございませんので、ご安心下さい!

↓ こちらからLINEの友達登録をしていただいければすぐにご利用できます。

ぜひこちらからも一度ご利用いただければ幸いです!!

蔵屋お客様に選ばれる8つの理由

実店舗のご案内

CONTENTS

  • 最新買取実績
  • 買取の流れ
  • 事前査定
  • 取り扱い商品
  • バイヤーのコラム集
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 会社概要