こんにちは、蔵屋のコンドーでございます。
最近、蔵屋では
これから下記で出てこられるお客様(ご依頼者)が
ご来店(出張での査定依頼)されています。
どんなふうに買い取っていて、
こんな理由で高く適正に評価が出来るんです。
というお話を交えて
お伝えさせていただきます。
★昔ブランド品が好きで、バブルの時代をご経験されたイケイケの主婦の方
昔六本木のクラブに通っていて、
ギラギラだったと思われる主婦の方。
勿論、今でも活力にみなぎっており、
とてもパワーがあふれています。
「若い頃に彼氏や知り合いからブランド品をプレゼントでたくさんもらって
押し入れに眠ったまま、使わないから全部買い取ってくれる?」
こんなパターンで段ボールに詰め込んで一気に持ってこられたり、
ご自宅に訪問で査定に伺ったりします。
「昔20年以上前ののシャネル、ルイヴィトンのバッグなんかどうせ安いんでしょ?」
とお話をいただきますが、
そんな昔のヴィンテージブランド品が
実は、、、
アメリカやアジア圏で人気が高騰しているんです。
当社では、
海外へのマーケットに輸出することで
日本国内での販売以外で、世界で価値をさらに高めて蘇らせます。
一つ例に挙げると、
特に、シャネル マトラッセ チェーンショルダー パーティーバッグで昔よく流行ったバッグです。
10年前に平均の買取価格が2-3万だったのが、
今では買取価格が 10万以上 になります!(状態によります)
★コレクションをお持ちの資産家の方
こちらは知り合いから(様々な業種の方)ご紹介で
出張でご自宅に伺い、査定買取をさせていただくパターンが多いです。
東京都内一等地での高級住宅エリアでの買取依頼、
地方の地主の方からも出張買取査定に伺っております。
骨董や美術品、宝石やブランド家具など
色々な査定、買取がございますが、
今回は「 宝石 」に絞り、お話をさせていただきます。
ちなみに余談ですが、
まだ日本に眠っている
ジュエリーの推定総額が約10兆円もあると言われています。
ダイヤモンド、エメラルド、ルビー、サファイヤー、珊瑚やパールなど多々ございますが、
こういった日本の宝石が
日本よりも海外での需要が圧倒的に買いが強く、
当社では海外への販路と繋ぎ、
世界のトップバイヤーと交渉することで
買取で価値を最大化し、
繋ぐことが出来ます。
★相続で動産を整理、処分をしようと考えている方
終活で生前整理をされていらっしゃるご夫婦からの査定、買取のご依頼もございます。
特にご年配の女性で気を付けてほしいのが、
訪問買取で、買い叩きの被害にあわれている方がいらっしゃいます。
被害の事例としては、
着物や布団の回収をするといって、家に上がり込み、
貴金属を安値で買い叩いて帰っていく被害が後を絶ちません。
我々の使命としては、
ご依頼いただいた方に、誠実にご対応を心掛け、
あらゆる専門家のネットワークと連携し、
適正な価値を伝えていくことです。
以上、一部ご利用されるお客様の事例を交えて
当社はどんなふうに買取して、対応させていただくかを
簡単にお伝えさせていただきました。
あらゆる世代や地域の方に当社を
ご利用いただき大変感謝しております。
我々は、
さらに地域のお客様のニーズに応えていくために、
買取、リユース、リサイクルの幅をさらに拡げ、
できるだけ価値をつなげていく為の
「橋渡し役」となれればと思っております。
環境、社会問題も含め、解決できる手段として、
日本では需要がなく、
捨てられていくモノを輸出することにより、
大幅なゴミの削減、廃棄コストの削減ができます。
歴史を刻んできた大切なものが、
処分されずに
海を越えて
必要な人にまた愛用されるようになる。
リユースによって、
世界に笑顔を届けていきます。
これが我々の使命です。